夫婦のお披露目

主賓のご挨拶は新郎側が実行するものなの?

主賓のご挨拶は新郎側だけだしなければならないと決まっているわけではなく、新婦側も行う場合が多いです。
しかし結婚披露宴によっては新郎側だけが行うこともあります。
ケースバイケースだと考えておきましょう。

主賓として挨拶しなければならないとなると、かなり緊張してしまいますよね。
縁起が悪いと言われているようだ言葉は、使わないようにしなければなりません。

新郎側の主賓ならば新郎の良いところを話す必要がありますし、新婦側の主賓ならば新婦について良いところ話す必要があります。
それぞれ思い入れがあるとどうしても話が長くなりますが、そこはあまり長々と話をしないよう注意しなければなりません。
主賓の挨拶から始まるのですから、長く挨拶していると白けたムードになってしまい、新郎新婦にも嫌な気持ちを味あわせてしまうことになります。
スマートで、かつ新郎新婦を褒めたたえ門出を祝うような言葉、これを心がけながら主賓としての挨拶をしましょう。

主賓として新郎側の挨拶をするならば、新郎がどのように素晴らしい男性なのか、具体的な出来事を例に出しながら紹介すると良いでしょう。
どのように仕事を頑張っているとか、このようなときこうして困難を乗り越えたとか、具体的に話をする事で他の人たちにも伝わりやすいですし、新郎としても嬉しいはずです。

新婦側のスピーチをする場合は、女性らしさをアピールしてあげましょう。
これから家庭の奥さんになるのですから、女性らしく家庭的なところをアピールしてあげることで結婚披露宴の雰囲気を良い感じにすることができます。

新郎側の主賓は会社の上司などが多いですが、新婦側は働いていなかった場合、友人に頼むようなこともあります。
友人代表として頼まれたならば断ることはできませんが、かなり緊張してしまいますよね。
頼まれて断るのはマナー違反なので、頑張って受け入れなければなりません。
どのような挨拶をすれば良いか本に欠かれていますしネットにも書かれているので、調べて勉強しましょう。

Copyright(C) 2013 一生の思い出 All Rights Reserved.