夫婦のお披露目

結婚披露宴の乾杯の挨拶はどんなものがオススメ?

結婚披露宴で乾杯の挨拶を任されたならば、会場の雰囲気を盛り上げることができるようなスピーチを心がけましょう。
まず、余りにも長く話してはいけません。
それが何よりものポイントになります。

どれだけ内容の良い乾杯の挨拶をしていたとしても、いつまでもグラスを持って立たされていると、新郎新婦をはじめとする会場のすべての人にイライラさせてしまいます。
それだけで、会場の雰囲気は悪くなってしまいますし白けてしまうでしょう。
そうならない為にも、簡素でスマートなスピーチが良いです。

では、どれくらい短いと良いのでしょうか。

乾杯の挨拶の場合、1分程度が良いのではないでしょうか。
もっと早くても大丈夫なくらいです。
乾杯の挨拶を任されると気合いが入って長々と話してしまう人も多いですが、まずはお酒を飲んでそこから結婚披露宴が始まるのですから、スタートを気持ち良く切りましょう。

乾杯の挨拶をするならば、縁起の悪い言葉を遣ってはいけません。
2人の門出をお祝いする、明るく元気な内容にしましょう。
乾杯の挨拶は、代表がスピーチしてそのあと全員で「乾杯」と声を揃えシャンパンなどを酒を飲むセレモニーです。

結婚披露宴をするならば、必ずこのセレモニーが必要になってきます。
結婚披露宴の第一のセレモニーなのですから、会場全体の雰囲気を悪くしないためにも1分程度で話を終わらせしましょう。

乾杯の挨拶は、どのような立場の人がするのでしょうか。
乾杯の挨拶は会社の上司や世話になった恩師、主賓がすることもありますし、主賓と同等の立場の別の人がすることもあります。
目上の人にしてもらうのが一般的となるでしょう。

乾杯の挨拶をしてもらいたい候補が何人かいるならば、話し方がすっきりしていてくどくない人の方が良いです。
話の長い人を選んでしまうと、なかなか乾杯できないで結婚披露宴会場の雰囲気を悪くしてしまいます。
新郎新婦はゲストをもてなすためにも、話の長くない人を乾杯の挨拶に選ぶ必要があるでしょう。

↓結婚披露宴のおおまかな流れ
  

Copyright(C) 2013 一生の思い出 All Rights Reserved.